古都 茶会記

気軽に楽しめる茶道と京の徒然

家カフェ茶道

京都生姜ほうじ茶 冬はぽかぽか 夏もすっきり爽やか!

こんにちは。またまた、お久しぶりです。茶道体験古都です。茶道体験古都には、先月21日から、有機抹茶「KOTO matcha tea」以外にも新しいお茶が仲間に加わりました!!それは・・・グループの「KOTO農場」にて農薬不使用・除草剤不使用・動物糞不使…

有機抹茶30g 楽天ショップオープン! 外国人に愛された茶道教室から。

ブログを書くのは、とっても久しぶりです。 茶道体験古都です! 2015年に個人事業主として、金閣寺から徒歩1分の町家で開業した茶道体験古都は、多くの観光のお客様、、特に外国人観光客のお客様にお越しいただき、コロナ渦で6年目を迎えています。2022年1月…

茶道のお稽古が嫌になってしまう理由とは?人間関係?それとも・・?

茶道のお稽古は、10年、20年と継続して、初めて教える資格がいただけたり、 経験を積めたりするものです。 でも、途中で嫌になって辞めてしまうという方もいらっしゃいます。 しかも、その理由が、「茶道は好きなんだけれど、金銭的に・・」とか、「人間関係…

タイへ出張茶道体験に行ってきました!

こんにちは。 金閣寺から徒歩1分・茶道体験古都です。 何か私の個人的な用事がない限り、毎日休まずオープンしておりますが、 7月21日から24日は、オープン以来初めて連休をいただき、タイへ出張茶道体験レッスンに行ってきました! 日本語学校を2校…

おひとり様の京都旅行に、ひそかな人気。茶道&いけばな&着付けを貸切で体験!

こんにちは。 京都の金閣寺から徒歩1分・茶道体験古都です。 最近、女性のおひとり様での京都旅行で、ひそかに人気になっている体験があります。 それは・・・着物を着て、いけばなと茶道を町家で体験するプランです。 なかなか1名様から申し込みを受け付け…

茶道体験古都が、講談社「おもてなし純ジャパEnglish」に掲載されました!

おはようございます。 桜が満開になりましたが、雨の日が続いていますね。 観光シーズン最盛期。私は、毎日外国人観光客の方を、茶室でお迎えしています。 英語で日本文化を紹介する施設として、この度、週刊マガジン&DVD「おもてなし純ジャパEnglish」に掲…

茶道体験古都がTV撮影地に。「雨上がりのAさんの話」に出演します!

こんにちは。 金閣寺から徒歩1分・茶道体験古都の亭主です。 最近、海外メディアからの取材が続いており、国内メディアは久しぶりです! 4月11日(火)夜11時17分~朝日放送「雨上がりのAさんの話」に出演します。

タイの親友と再会 きものを着て茶道体験@京都

こんにちは。 金閣寺から徒歩1分、茶道体験古都です。 3月後半に入り、外国人観光客の数も増えてきていますね。 昨日は、16年前からずっと交流のある、タイの親友がお母様と一緒に京都に遊びに来てくれました。

おひな菓子でひな祭り茶会

こんにちは。 京都の金閣寺から徒歩1分、観光で気軽に茶道が体験できる「茶道体験古都」の亭主です。 今日は、ひな祭りですね。 昨年に引き続き、3月20日ごろまで、ひな祭りのしつらえで、茶道体験をお楽しみいただいています♪

イギリスからのお土産 海外で売られている抹茶の味は??

こんばんは。 京都の金閣寺の近くで、観光で気軽に茶道が体験できる教室を運営しております、 「茶道体験古都」の亭主です。 今日は、お客様の少ない日だったので、友達が遊びに来てくれました。 イギリスのお土産として抹茶もいただいて、2人で試飲してみま…

大盛況の「古都カルチャー寄席」 笑福亭晃瓶さん&達瓶さん @京都

金閣寺から徒歩1分。古都カルチャーサロン(茶道体験古都)の亭主です。 昨日は、記念すべき「古都カルチャーサロン寄席」第1回目!!でした。 18時から、23名のお客様が来てくださり、お腹がよじれるほど笑っていただきました!

Design Week Kyoto 2017 いよいよ今週末からスタート!! 2月24・25日は「花と灯り展」開催

京都では、明日の夜からDesign Week Kyotoのイベントが1週間に渡って開始されます。 普段は体験できない、ワークショップがたくさん開催されていたり、この機会にオープンハウスがあったりします♪ 昨年から開始され、毎年観光がちょっと落ち着いている2月に…

外国人にも人気が出る!?&すでに人気!なチョコレート

今日は、バレンタインデーでしたね。 あまり繁華街に行く機会が今ないので、誰かのFacebookで準備をされているのを見て、そういえばそうだなーと2日前くらいに気づきました。 思いを届けたい♡相手は特にいないから興味が薄いのですが、せっかくだから感謝の…

茶道とマインドフルネス 心の安らぎを感じる茶室

こんにちは。 金閣寺から徒歩1分・茶道体験古都の亭主です。 2015年9月にオープンし、外国人観光客の方や初心者さんが、京都旅行で気軽に茶道を体験できる教室を、一人で運営しております。 英語で説明が可能なため、外国人のお客様が多いですが、日本人のお…

京都の月釜に同行レッスン♪ 

金閣寺から徒歩1分・茶道体験古都の亭主です。 国籍を問わず、忙しい現代人に、お茶と美意識を通して、心安らげる空間を提供することを理念としております。 英語での茶道の説明を専門としておりますが、日本人の初心者の方もレッスンに来ていただいており、…

単発の茶道レッスン♪ 生徒様からご感想のメールをいただきました。

こんにちは。 金閣寺から徒歩1分。茶道体験古都の亭主です。 外国人観光客のお客様が多い、初心者の方向けの教室ですが、ときどき、ご経験のある日本人のお客様も、ご来店くださっています。 今日は、そんなお客様からご感想のメールを頂戴いたしましたので…

冬は、より少人数で、ゆったり体験できます。

金閣寺から徒歩1分・茶道体験古都の亭主です。 忙しい現代人に、お茶と美意識を通して、心安らぐ空間を提供することを理念に、活動しています。 冬季は、お客様が少なめで、体験もゆったりとしていただけます。

茶道体験古都が、ムスリム向け最大のサイト「ハラール・メディアジャパン」に掲載されました!

おはようございます。 金閣寺から徒歩1分・茶道体験古都の亭主です。 「ムスリム」「ハラール」というと、もしかしたら、あまり聞いたこともない方もいらっしゃるかもしれませんね。 お客様の8割は外国人観光客の方である弊店では、今後、イスラム圏(ムスリ…

雪の金閣寺 人・人・人です。

こんにちは、金閣寺から徒歩1分の茶道体験古都です。 目の前の、鞍馬口通り(金閣寺へ行く参道)は、雪が降ったので、金閣寺の撮影に来ている方が多いのか、人通りがいつもの倍です。

初釜&京都国立近代美術館の「茶碗の中の宇宙」

毎年、新年は成人式の日の前後に、先生のお教室での初釜と新年会に参加するのが楽しみです。 三が日は金閣寺から徒歩1分の茶道体験教室「古都」にて、観光のお客様をお迎えする側だったので、先生のお家での初釜は、私の1年の中では、数少ない休日。 今年も…

銀行員から茶道の講師へ~~Tea Ceremony Koto

京都・金閣寺といえば言わずと知れた観光スポット。四季を通じて、国内外の観光客でにぎわう。Tea Ceremony Kotoはそこから歩いて2分ほど。 「海外の観光客が気軽に『本物のお茶』を経験できる」といま注目の茶道体験教室である。

クリスマス茶会を実現します!お値段もお茶会もとってもカジュアル!な特別イベントです。

金閣寺から徒歩1分・茶道体験古都の亭主です。 最近、「古都カルチャーサロン」を併設し、様々な文化活動と国際交流ができる場を作っていきたいと、活動中です。 北区の金閣寺付近は、あまりクリスマスの雰囲気を感じない場所ですが、 繁華街に出ると、クリ…

京都の師走 「小雪」の茶室 カナダからTV取材を受けました!

早いもので、昨日から12月です。 まだ金閣寺付近は、紅葉も綺麗なのですが、暦の上では「小雪」。 山には雪が降り始めるころ・・と言われています。 茶道体験古都のお茶室も、年末らしいしつらえにしています。

京都の夜の茶道体験 ”一生もの”の作法レクチャー&お食事付き

こんにちは。金閣寺から徒歩1分、外国人の方を含め、観光客の方に茶道体験をしていただいている施設「茶道体験古都」の亭主です。 弊店の茶道体験は、”一生もの”の作法と文化的知識を学べる、レクチャー付き! 「京都らしい体験がしたい!」、京都旅行中の方…

金閣寺近くの茶道体験古都 アンティーク棚のあるお待合室

金閣寺から徒歩1分。茶道体験古都の亭主です。 外国人観光客の方や、日本人の旅行者様に、茶道を気軽に体験していただく活動をしています。 弊店のお待合室(玄関)に、祖母から引き継いだアンティーク棚を置き、プチリニューアルしました。

お家でも使える?!茶道の古袱紗

こんな使い方をしたら、伝統を重んじる方はどうお感じになるかと少々不安ではありますが、弊店・茶道体験古都のお客様は、外国人観光客の方が8~9割。 京都の思い出に、古袱紗を外国のお家でも使っていただけたらなと思っています。 弊店のお待合室でも、…

霜降(そうこう)暦の上では、冬支度。

10月23日頃から、立冬までの期間を24節気でいうと「霜降(そうこう)」と言います。 もう冬支度をする季節なんですね。 秋が深まり、紅葉が楽しみになってきました。

10月は中置き 茶室の季節の変わり目

気がつけば、もう9月も残り1日となりました。 京都では、北の方では少ーしずつですが、紅葉が始まっています。 茶室では、春夏秋冬という「四季」よりも細かく、毎月か半月ごとに季節に合わせてしつらえが変化していきます。

海外出張や海外ボランティア活動をされる方におすすめ

海外で働きたい!アジアの発展途上国でボランティア活動をしたい!等、 海外で活躍したいと思っておられる若い方はたくさんいらっしゃると思います。 今日も、そんな向上心あふれるお客様を弊店でお迎えし、茶道を体験していただきました。 茶道は初心者の方…

初秋のいけばな 投げ入れ

こんばんは。 金閣寺から徒歩1分、茶道体験古都の亭主です。 「忙しい現代人に、お茶と美意識で、心の栄養補充できる場所を提供する。」を理念に外国人観光客の方や、日本人の旅行者様をお迎えし、活動しています。 今日も、中国、名古屋、イギリス、カナダ…