こんにちは。金閣寺から徒歩1分、茶道体験古都の亭主です。
「忙しい現代人に、お茶と美意識で、心の栄養補充できる場所を提供する。」を理念に外国人観光客の方や、日本人の旅行者様をお迎えし、活動しています。
こちらのブログでは特にお知らせしていませんでしたが、茶道体験1980円(45分間)というコースは、6月末で廃止しております。
というのも・・・
45分1980円 お茶席体験は含まれない、カジュアルなコースでした
茶道体験古都のプランは、オープン当初から試行錯誤していたので、1年間の間に、きものオプションができたり、外国人の方向けに折紙の体験オプションができたりと、様々変更してきました。
わかりにくい部分もあったかと思います。申し訳ございません。
しかし、何とか、カジュアルになりすぎない、日本文化を伝える茶道体験を提供したいと思い、試行錯誤してきました。
最初は、ご相席茶道体験(2700円)でオープンしましたが、当初思うようにお客様が来られず、最安値2000円のところがたくさんあるからだろうか?、値段が高いだけに思われているのかな?、と悩みました。
ただ、最安値2000円の施設は、お茶席体験ができないデモンストレーション形式の茶道体験で、プランの内容自体が違うのですが、初心者や外国人のお客様には、何が違うのか分かりにくいし、同じ「茶道体験」にしか見えないだろうな、と思いました。
そこで、2700円の元々のコースはそのまま残した上で、「1980円・お茶席体験なし」のコースも新設し、お客様が選択できる形にしたのです。
結果、2700円コース・1980円コースの人気は半々くらい
お客様が選択できる形にしてみると、2コースの人気は、半々くらいに分かれました。
しかし、毎回お客様に「2700円のコースと1980円のコース、どちらになさいますか?」と内容の違いを説明していると、選んでいただくのにも時間がかかり、選ぶのが面倒になって来店をやめる方も出てきたリ、「結局どちらがいいのか、聞いてもよくわからないし、安い方にします!」という方もいらっしゃいました。
一方、「古都さんでは、本格的にやっておられるのが、とても良いと思います。」「2700円、高いと思いません。」「もっと高いところもあるのに、この内容で、2700円はお手頃ですね。」というご意見もいただきました。
色々考えましたが、私も毎回のコース説明に疲れてきたのと、本当に私が提供したいのは、オープン当初のお茶席体験ができるコースだったので、最終的には、1980円コースは、2016年6月末までの申し込み受付をもって、廃止しました。
お茶を飲まないので、料金はいらないですよね???
ちょっと話は変わりますが、料金のことで、もう一つ。
ガイドさんは、1グループにつき1名様は無料でご入室いただいています。
どこの施設もだいたい、ガイドさんは無料ですよね。
しかし、お友達やご家族のグループの中で、「自分は体験しないし、同行しているだけで、お茶も飲まない。座ってるだけなら、無料ですよね?」という人が、時々ですが、いらっしゃいます。
喫茶店だったら、そうかもしれませんが、体験施設なので、予約受付できる人数も限られており、また、「抹茶とお菓子」だけがサービス価値ではなく、「作法やしつらえや、歴史などの説明・解説」という目に見えない部分に価値を提供しています。
「抹茶と干菓子」なら、喫茶店で5、600円かもしれません。
オープンした時、ご近所の京都の方から、「抹茶飲むのに、1000円(当時やっていたショートコースの料金)?45分は、2700円?はー?」とあからさまにぼったくり扱いもされましたが。
しかし、「セミナー」だとすると、20ー30名様くらい同席で、1時間3000円くらいはかかりますし、もっと有名で内容も専門的な先生であれば、2時間3万円など普通にありますよね。個人セッションも、お手頃なものでも1時間1万円はかかるのではないでしょうか。
また、茶道教室を考えていただければ、ご理解いただけると思いますが、先生のお家に行って、「今月、私は抹茶とお菓子を食べませんし、見ているだけですから、月謝はいらないですよね?」とはならないはずです。
お茶室に一緒に入って説明を聞いていただくことになりますので、「抹茶とお菓子は要らない」とおっしゃる場合でも、料金は発生致します。ご了承ください。