古都 茶会記

気軽に楽しめる茶道と京の徒然

染井の御名水で知られる、京都の梨木神社にマンション建設

京都の梨木神社は、御所のすぐそばにあり、まろやかな染井の御名水でもよく知られる神社です。9月ごろには、萩の花が美しく咲くことでも知られ、「萩祭り」も開催されます。

毎月、月釜がかけられており、境内もすがすがしい雰囲気です。

しかし、境内の中、鳥居の前にマンションが建設されました。

最近、京都の各地で神社にもマンションが建つようになってきています。

 

 

鳥居の前にマンション

 

 

f:id:teaceremonykoto:20160223121940j:plain

私は、今まで梨木神社に行ったのは、10年以上前、高校生の頃に母と2人で萩祭りに行ったきりです。

もうお亡くなりになったけれど、定年退職した高校の担任の先生に偶然お会いしたのも、梨木神社の萩祭りが最後でした。

その時の印象と比べて景色がどうか、ということが思い出せないので、一見、マンションは高さも低く、かなり景観に配慮したデザインだと思いました。そこまで、「これは絶対ありえない」と思うほどひどい景観になったわけではない気はしました。

しかし、昔は雰囲気の良い、散歩道だったそうですから、想像するとよく知っている人からしたら、景観の変化は残念でならないだろうな、と思います。

私の実家のお向かいも、昔は素晴らしい日本庭園が借景として見えたのに、今は背景の山も隠れるほど大きなマンションが建ってしまいました。

とても残念ですし、一度樹木など切ってしまうと、元にはもう戻せなくなってしまいます。

 

 

 

 

マンション建設の原因

f:id:teaceremonykoto:20160223122002j:plain

それでも、神社さんの選択を批判ばかりはしていられないと思います。

事情を知らない人が批判することは、簡単ですが、難しい選択を迫られた側からしたら、辛いと思います。

梨木神社さんは、役員会の賛成も得て、マンションを建設されています。

神社の維持には改修費も必要ですが、昔に比べて寄付も減っているため、不動産で安定的な資金を得る方がよいと判断されたようです。

そうしなければ、どうしようもない事情になってきているのだと思います。

また今度、下賀茂神社のマンション建設に関しての記事にて、この問題を考えてみたいと思います。

 

 

 

梨木神社の月釜

 

 

f:id:teaceremonykoto:20160223122016j:plain

月釜は、毎月第3日曜日ですが、2月は京都マラソンで車の規制のある日と重なってしまうので、毎年第4日曜日に振り替えていらっしゃるそうです。

私は、同じ社中(茶道のお稽古場)の方と一緒に1週、間違えて行ってしまい、その後車で家まで帰るのが大変でした。

日時の振り替え情報は、毎月行く人には口コミで伝わっているようなので、もし2月に臨時で行かれる場合は、神社のサイトなど確認した方がよさそうです。

気を付けましょう。

今月は28日(日)です。

 

梨木神社 社務所

〒602-0844 京都市上京区寺町通広小路上ル

TEL:(075)211-0885

URL:http://www.nashinoki.jp/