こんにちは。
金閣寺から徒歩1分・古都カルチャーサロンです。
GWの予定は決まられましたか?
もし、京都の金閣寺近くに来られる予定なら、必見!
GW期間中、親子で楽しめるイベントや、一人でも参加できるイベントを開催していますよ。
伝統工芸士より直伝!金箔押し体験で、お皿づくり♪
お父様は、金閣寺の修復にも関わられたことのある伝統工芸士。
ご自身も、伝統工芸士であられます、涌田親先生を講師にお迎えし、ワークショップを開催します!
模様は、テープを貼って自由に決めます。
こんな模様も!!
純金の小皿。お菓子をいただくときには、懐紙をひいて使うと良いそうです。
伝統工芸は、業界全体的に、受け継ぐ方が少なくなっており、仕事自体も減っていると、各方面から伺っています。
日本の技が、途絶えてしまうのは、残念なことですね。
私は、一茶道の講師ですが、「古都カルチャーサロン」(茶道体験古都の2階)を通して、
外国人観光客の方や、日本各地から京都を訪れている観光客の方にも、その魅力を発信するお手伝いができればと思い、活動しています。
普段は、あまり触れる機会のないものでも、体験してみると、その価値や魅力を感じることができると思います。
GWの連休、京都の寺社巡りだけでなく、伝統工芸に触れる体験もしてみませんか?
このほか、5月4日&5日には、親子で楽しめる、かわいいデコ巻き寿司レッスン♪も
開催予定です!!