ドイツのベルリンで、恐ろしい、悲しい事件がありましたね。
ニュースから流れてくるヨーロッパ圏で多発している、テロの悲惨な状況を見ていると、観光地でみんなが休日に楽しんでいるところ狙っているようで、恐怖を感じます。
「イスラム圏」と聞くと、メディアの影響から、暗い印象を持つ日本人の方は多いと思いますが、一部の過激派組織とは全く関係のない、一般のムスリムの方にとっても、ヨーロッパには旅行に行きづらくなった、冷たい視線を向けられるなど、辛い状況となっているのです。
まだまだ少ないムスリム・インバウンド
日本では、現在、大半の訪日外国人が中華圏の人たちです。
次いで、アメリカ。
http://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/since2003_tourists.pdf
ムスリムの方といえば、まだまだ少ないのが現状です。
というのも、受け皿としての設備が整っていないことが大きな原因です。
言語はもちろん、お祈りする場所(プレイヤールーム)だったり、ハラールフード(イスラムの戒律で許された食事)というのが世界基準では当たり前に存在している一方、日本ではまだまだ対応が進んでいません。
今後拡大の可能性が大!?
しかし、ムスリム圏の方が、今一番行きたい旅行先がなんと、日本だという投票結果が出ているそうです。
まだまだ課題は多いものの、注目はされてきているのですね。
日本でも、ムスリム・フレンドリーなラーメンや、和食レストランは、大変人気になっているそうです。
休日行ったら、行列だそうですよ!
京都でも、ハラール対応しているところはありますが、大阪はその点、京都より進んでいるように感じました。
ムスリムの方は、抹茶やお茶は人気のようなので、茶道の体験施設としても、フレンドリーな対応ができればと思います。