古都 茶会記

気軽に楽しめる茶道と京の徒然

マイナンバー制度 監視されているように感じる

最近、大手旅行会社様から「マイナンバー」と免許証のコピーの提出を求められました。

それがなかったら、講師料(報酬)は渡せないよ!というのです。といっても、お取引は、長いお付き合いと言わけではなく、現在ところ1組(5名様)の外国人のお客様をご紹介いただいたのみにとどまっているのですが、件数などに関わらず、マイナンバーがなければ、報酬の支払いができないのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 サラリーマンが会社に提出するだけではない

 

f:id:teaceremonykoto:20160820132041j:plain

私は、金閣寺の近くで、外国人観光客や日本人の旅行者様、初心者の方に、茶室での作法やおもてなしを学んでいただくことにより、心の落ち着きや、和のおもてなしの楽しみ方を45分間で身に着けていただく活動をしています。

 

金閣寺に行く途中にふらっと立ち寄られる方もいらっしゃり、一見さんも多いのですが、このような形の講師であっても、大手の会社様からお客様をご紹介いただいたら、「報酬」を受け取ったということで、源泉徴収がなされ、マイナンバーの提出も必要で、後で確定申告も必要になってくる、というわけですね。

 

銀行では「口座の不正利用」撲滅のために個人情報をしっかり管理されているというのは有名なところですが、旅行会社様や、NPO法人がボランティアさんに支払う「交通費」でさえも、こういう制度が適用されてくるのは本当に意外でした。

まったく、金額に関わらず・・今回も、1980円×5名様のみだったので、それで「マイナンバー&免許証」と言われるのは、正直「え?っ」と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

提出作業、意外に面倒

 

 

f:id:teaceremonykoto:20160820132536p:plain

 マイナンバーの通知書をコピーしてサインしてハンコを押して提出すればよいだけです。

それだけですが、返信用封筒が、佐川急便さん・・。

うちの近くにはないんですけど・・。

まずは、近くの集配所をネットで検索し、持参して、確認作業にしばらく待ち、そうこうしているうちに午前中の1時間半は経過しました。

 

A4の書類2枚でも重要書類だから、郵便局のポストに入れたら、だめだったのか?

その辺のルールがよくわかりませんが、マイナンバーがこんなところで必要になるとは思いませんでした。

世の中変わってきていますね。

 

こんな小さな取引まですべて国の監視下に置かれている、ということなのでしょうか?

私は、この制度に関して、詳しいことは全く分かりませんので、一般人の感想でしかありませんが。